レシピ
ダウンロード
大宜味タッチュー(作りやすい分量)
農家さんが手塩に掛けて育てた
大宜味産赤土大根がまるとご凝縮
ほっこりお鍋
〈材 料〉
- 赤土大根1本
- 豆苗1袋
- 白菜1/6個(600g)
- 人参1/2本
- 県産きのこ1袋(100g)
- 豚肉(薄切り)1パック(400g)
- シークヮーサー3個
- だし汁600cc
- 酒大さじ3
- 醤油大さじ3
- みりん大さじ3
- 塩小さじ1/2
〈作り方〉
- ① 大根は4等分し、それぞれ、大根おろし、乱切り、ピーラーでスライス、輪切りにする(。4種の切り方の量はお好みでもよい)
- ② 豆苗はざく切りし、ピーラーでスライスした大根と合わせておく。白菜は洗っておく。人参はピーラーでスライスし、きのこは割いておく。
- ③ シークヮーサーは2等分に切り、■印の調味料は鍋に入れておく。
- ④ ③の鍋に白菜を敷き詰め、中央に乱切りの大根の入れ、その他の野菜と豚肉、シークヮーサーをのせ、火にかけフタをし、20分加熱する。
- ⑤ ④をお皿に盛り、シークヮーサーポン酢でいただく。
- シークヮーサーポン酢の作り方
- 市販のポン酢にお好みのシー クヮーサー果汁を加え出来上がり。
- 残った鍋つゆでシメの雑炊
- 残った鍋つゆを煮立て、ごはんを加えて煮、溶き卵でとじて味を見て、塩・醤油を加え、お好みで青ねぎやブラックペッパーを加える。
- 大宜味産赤土大根の特徴
- ミネラル分が多い粘土質の赤土でつくられるため、成長過程で地中深く伸び 身がしまり、どこを切っても水分がたっぷりで甘みが強い。 市販の大根に比べ2倍ほどの大きさになります。 煮物はもちろん生でも美味しく頂ける大根です。
シークヮーサーとパインの
贅沢フローズン(グラス2~3個分)
太陽をたっぷり浴びた
大宜味村特産フルーツを召し上がれ
〈材 料〉
- パイン(冷凍)200g
- リンゴ(冷凍)中サイズ1/3個(80g)
- シークヮーサー7〜8個分
- 氷100g
〈作り方〉
- ① パインとリンゴは食べやすい大きさに切り、冷凍する。
- ② シークヮーサーは果汁を搾っておく。
- ③ ミキサーに全ての材料を入れ撹拌する。
グラスに注ぎ、カットしたシークヮーサーとパインを飾る。
- フルーツを冷凍保存
- パインはカットし、200gごとにラップに包み、冷凍。リンゴも同様に冷凍する。 シークヮーサー果汁も冷凍保存可能です。その際はアイスキューブに入れる とお好みの量を取り出しやすく便利です。
大根餃子(4人分)
自然豊かな大地の恵み大宜味産赤土大根
美味しいをぎゅっと閉じ込めました
〈材 料〉
- 豚ひき肉150g
- 大根葉又は大根200g
- ニラ(5mm長さ切り)大さじ8
- 島生姜(みじん切り)1片分
- 酒大さじ1
- オイスターソース小さじ2
- 醤油小さじ1
- ごま油小さじ1
- 片栗粉小さじ1
- 〔お好みのたれ〕
- 塩適量
- 片栗粉適量
- ごま油小さじ2
〈作り方〉
- ① 大根は皮をむき包丁で薄く輪切りに20枚切り、塩をふってしばらく置き、水分が出てきたら水気を切っておく。残りの大根は粗みじん切りする。
- ② 大根葉はみじん切りし、塩をふってしばらく置き、水分が出てきたら絞っておく。
- ③ ボウルに②と■印と粗みじん切りした大根、▲印の調味料を入れ、粘りが出るまでしっかりぜ、20等分する。
- ④ ①の大根に片栗粉を薄くまぶし、③をのせ、折りたたむ。
- ⑤ フライパンにごま油を入れ温め、④を並べ中火で焼き、ひっくり返して、フタをし肉に火が通るまで弱火で焼く。お皿に盛り付け、お好みのたれで頂く。
- 薄く輪切りにして塩をふった大根
- 粘りが出るまで混ぜること
- もう少しで完成
冬瓜のコンポート
スパイスの香りをのせて(作りやすい分量)
冬瓜がデザートに大変身!スパイス香る安らぎデザート
〈材 料〉
- 冬瓜200g
- 砂糖40g(20%)
- 水1cup
- スパイス(五香粉)など小さじ1/4~
- お好みのもの
〈作り方〉
- ① 冬瓜は皮をむき、種を取って5mm角に切る。
鍋に水と冬瓜を入れて火にかけ、砂糖とスパイスを入れて煮る。
- ② 沸騰するまで強火で、沸騰したら弱火にし、10分ほど煮る。
- ③ ②が冷めたら清潔な保存容器に入れ冷蔵庫で保存する。
- 砂糖の量はこんな感じ
- スパイスも加えて
- 一度沸騰させて、弱火で10分
シミダル(作りやすい分量)
黒ごまたっぷりの蒸した豚肉料理
琉球王朝時代に振舞われた宮廷料理のひとつです
〈材 料〉
- 豚ロース(6mm~1cm厚さ)6〜10枚
- 黒ごま100g
- 醤油大さじ2
- みりん大さじ2
- 砂糖大さじ2
- 酒大さじ1
〈作り方〉
- ① 豚ロースは厚ければ包丁の背で軽くたたいておく。(注意して下さい)
- ② 黒ごまを炒って香りがでたら火から下し、すり鉢(フードプロセッサーを使っても良い)で油が出るまでよくする。■印を加えて、さらに混ぜ合わせ、ごまダレを作る。
- ③ 豚肉に②のごまダレを両面まんべんなくぬり、2~5時間漬け込む。
- ④ 蒸気の上がった蒸し器に③を重ならないように並べ、始めは2~3分強火、あとは、中火にして約10~15分、肉の厚さに応じて蒸して冷ます。
- 包丁の峰で背くたたく
- すったごまに調味料を加える
- 重ならないように並べ蒸す
おおぎみ野菜の
美腸リゾット (10人分)
大宜味特産品をたっぷり使ったリゾット
お腹もお肌もキレイになあれ。
〈材 料〉
- 赤土大根200g(10センチ程度)
- にんじん小1本
- じゃがいも中1個
- しめじ1房
- 水1200cc
- 牛乳300cc
- 鶏むね肉1枚
- そばの実1/2カップ
- もち麦1/4カップ
- 黒米1/4カップ
- シチューミクス(顆粒タイプ)120g
- バター10g
- 塩適量
〈作り方〉
- ① そばの実(15分)、もち麦(30分)、黒米(25分)はあらかじめそれぞれ別の鍋で茹でておく。
- ② にんじん、じゃがいも、鶏肉は1cm角、大根は少し大きめの2cm角に角切り、しめじは粗くみじん切りにする。
- ③ バターを鍋で熱したら、②を軽く炒めてなじませる。
- ④ 水1200ccを入れ、火が通るまで10分程度弱火~中火で煮る。
- ⑤ 野菜に火が通ったら、牛乳とシチューミクスを加え、とろみがつくまで煮る。
- ⑥ 土台のスープが完成したら、①の雑穀を混ぜ合わせてできあがり。
- ⑦ 仕上げにお好みでブロッコリーや黒こしょう、クルトンなどを加えてもよい。
カラキようかん(1台分12㎝×7㎝)
〈材 料〉
- 市販のこしあん400g
- 寒天4g
- 上白糖100g
- 水200ml
- カラキパウダー
(カラキ葉の粉末)7g
〈作り方〉
- ① 鍋に水・粉寒天・上白糖を入れ、中火で加熱し、1分以上沸騰させる。
- ② ①にこしあんをくわえ、木べらで混ぜ合わせる。あんこがなじんできたらカラキパウダーを加え、木べらで混ぜながら弱火で加熱する。
- ③ 木べらで混ぜたときに底が見え、すぐにはあんこが戻らない程度まで煮詰まったら、型に流し込む。あら熱を取ったら、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
赤土大根のポタージュ (7~8人分)
〈材 料〉
- 赤土大根500g
- 玉ねぎ大1個
- 牛乳2カップ
- コンソメ2個
- バター60g
- 小麦粉大さじ4
- 水5カップ
- 塩小さじ1/2
- 黒こしょう適量
〈作り方〉
- ① 大根は薄いいちょう切り、玉ねぎは薄切りにしてバターで炒める。しんなりしてきたら小麦粉を少しずつダマにならないように加え、バターと練り合わせる。
- ② ①がまとまったら、水とコンソメを加え柔らかくなるまで20分程度弱火~中火で煮る。
- ③ ②に火がしっかり通ったら、牛乳を加え、焦げないように温めながら木べらで混ぜる。軽く煮立ったら塩で調味し、火を止める。あら熱が取れるまで寝かす。
- ④ ③をミキサーにかけ、黒こしょうをトッピングする。
シークヮーサークリーム (180ccの瓶1個分)
〈材 料〉
- 卵1個
- グラニュー糖50g
- シークヮーサー果汁50cc
- バター40g
- シークヮーサーの皮のすりおろし
(省いてもOK)1個分
〈作り方〉
- ① ボウルに卵を割り入れて、泡立て器でよくほぐし、グラニュー糖を加えよく混ぜる。
- ② シークヮーサーの果汁を加え、お好みで皮のすりおろしも加える。
- ③ 溶かしたバターを加え、湯煎にかけごく弱火で煮る。もったりしてきたら完成。